スキップしてメイン コンテンツに移動

意外と知られていない雑学&豆知識をオムニバス形式で楽しく紹介!【さらに増量&解説増量】



オムニバス形式で現在31個紹介!
いくつ知ってるかな?
現在さらに増やすため工事中です

①リストラ

「リストラクチャー」の略で「再構築」を意味する。クビや解雇の直接的な意味はない。
しかし、現状は人員整理の状態が多くみられる。
本来は、費用の削減や業務の効率化、社用品の見直し、短期事業の場合に人材派遣を利用して社内失業者を出さないための取り組みも含まれる。

②耳垢

2種類あるのを知っていますか?

乾性湿性です!
その名の通り乾燥しているか、湿っているかですね。
なお、日本人には乾性が多いです。
湿っている人はレアなのかも!

●実は抗菌の働きをしている。
弱酸性で殺菌剤の役割を持っているんです。
耳から入ってくる病原菌を守っているので、とりすぎには注意。
耳かきしたいのであればASMR音声でも聴いててください。

③T字路

https://ja.wikipedia.org/wiki/丁字路より引用

「てい」字路が正しい。
丁字路と書く。
現在では「T字路」も正しい扱いです。
道路標識は上記の写真のもの。

④座る時間が長いほど寿命が縮まる

1日6時間座ってる人は、3時間ほどの人に比べ死亡リスクが高いとのこと。
足など動かして少しでもストレッチ!
結構のめぐりをよくしていきましょうということです。

⑤全身麻酔のメカニズム

なぜ効くのかそのメカニズムは未だに分かっていない。
なんか怖いですね。

⑥給食の実際の費用

実は1食あたり900円かかっている。
しかしながら、学校の給食費として払っているのは大体、月4800円。
小学校6年間では約28万円程とのこと。
他の食事サービスに比べたら圧倒的に安い。

⑦ひよこ鑑定士

ひよこの雄と雌は区別が非常に困難なものなんです。
初期雛鑑別師【通称:ひよこ鑑定士】という資格が存在するくらいには難しいんです。

💮受験資格
鑑別師養成所で初等科、補修科、特別研修科の教育を修了した者が予備試験を受験可能。
高等考査は予備試験合格者のみ。

高難易度かつ知名度が低い資格ですが、仕事はかなり儲かる仕事。一説によると、弁護士並みだとか。それだけ大事な仕事なんです。

⑧googleの由来

googol」(10の100乗)のスペルミス。googolはアメリカの数学者のエドワード・カスナーさんの甥のミルトン・シロッタさんにより作られたもの。

⑨キスで感染する病気もある


クラミジアや淋病、梅毒、B型肝炎などが危惧される。特に舌を絡めるレベルは危険ですのでやめること!やめること!やめて!

⑩世界一の乗降車数を誇る駅


それが日本の新宿駅
そのほか日本の駅は世界ランキング上位なんです。

1位 新宿駅 350万人
2位 渋谷駅 310万人
3位 池袋駅 253万人
4位 梅田駅 229万人
5位 横浜駅 216万人
6位 北千住 148万人
7位 東京駅 115万人
8位 名古屋 114万人
9位 ハオラ(インド) 100万人
10位 品川駅 97万人

9位でようやくインドがやってきました。日本より圧倒的に人口の多いインド(13億人)でも日本よりかは、多いですが9位なんです。あの満員電車は世界1なんですよ。
もう勘弁してー!



⑪アイスクリーム頭痛

かき氷など冷たいものを食べた時のキーンとなるあれです。これ正式名称なんです!ふざけていないんですよ。

片頭痛の人に起きやすい症状だそうです。

おでこやこめかみを冷やすことで頭痛を抑えるのがいい方法だそうです。

事前に予防したいなら、ゆっくり食べるか、温かいものと同時に食べることがいいそう。

勢いよくアイスを食べるときは注意を!
というかゆっくり食べてね。

⑫どん兵衛は東西で違う

東日本と西日本でつゆが違う。
東:濃い醤油ベース
西:薄い出汁ベース

北海道バージョンもあるので実質3種類!

⑬きゅうりの成分

全体の90%以上が水分であり、100gあたりのカロリーが非常に低い【14kcal】ため、ギネスブックにも載っているほどである。
栄養価も非常に低いが、ダイエットには非常に役に立つ。

⑭馬の視野

視野は350度ある。目を動かせば真後ろ以外なら簡単に見られる。
眼球の大きさは約4.5㎝。とても大きい。

⑮イヌ科の動物

オオカミ

キツネ

リカオン

ジャッカル

ティンゴ

コヨーテ

タヌキ

こんなにいるんです!きつねやたぬきもイヌ科なんですよ!
※写真はフリー画像サイト ぱくたそ様 と PIXABAY様から引用させていただきました。
ぱくたそ:https://www.pakutaso.com/
pixabay:https://pixabay.com/ja/

⑯立ち眩み

「眼前暗黒感」が正式名称。
長時間座っていて、いきなり立ち上がるとなりやすいので注意ですよ。
寝ていて、突然起きるのもあまりよくないことです。

⑰涙

涙腺内の血液から、血球成分を濾したもの。要するに血液です。
リン塩酸なども含む、弱酸性液体。

⑱出産

最年少記録は5歳リナ・メディナさんはペルー人の女性です。
1939年5月14日に出産したそうです。
現在もその記録は覆っていません。

⑲空の青さ


レイリー散乱」という現象による。波長の違いによるもので、青色は散乱しやすいという特徴を持つ。



⑳タラバガニ

カニじゃなくて、ヤドカリの仲間。

他にも白アリはゴキブリの仲間という事実も・・・

 ㉑カタツムリ

実は性別がありません
雌雄同体と言われるもので、一つの体でオスとメスの両方の役割を果たすため、1匹でも卵を産みます。
しかしながら、2匹で交尾をして産むこともあるのです。しかも、1匹で産む【自家受精】よりも、交尾により受精された卵から産まれるカタツムリのほうが長生きします

㉒アニメ「サザエさん」花沢さん

原作には登場なしのアニメオリジナルキャラクターなんです!
また、アナゴさんや、かおりちゃん、早川さんなどのキャラクターもオリジナルと言われています。

㉓ビーフストロガノフ

ロシア発祥の料理。ロシア貴族アレクサンドル・セルゲーエヴィチ・ストロガノフのために作られたというのが最有力説。
ですので、この料理名のストロガノフはロシア語です。

㉔チキンナゲット


ナゲットは「金塊」の意味を表すと言葉です。
ナゲット自体は、一口大の大きさのものに衣をつけて、油で揚げるのが定義になります。

㉕バルサミコ酢

バルサミコは「かぐわしい」の意味。
いいにおいを放つという意味。

㉖XO醤(エックスオージャン)

エクストラオールド」というブランデーの最高ランク。

㉗そうめんとひやむぎの違い


実は、そうめんとひやむぎの違いは太さにあります。

そうめん:直径1.3mm未満
ひやむぎ:1.3~1.7mm未満

というように日本農林規格(JAS規格)にはあります。

㉘両国国技館の地下

両国国技館の地下には実は巨大な焼き鳥工場があるんです。
「国技館やきとり」として販売されています。

㉙カロリーオフ/ノンカロリー

100mlあたり20ml未満
カロリーオフ

100mlあたり5ml未満
ノンカロリー

㉚軟水と硬水の違い

水1L中のカルシウムイオンマグネシウムイオンの含有率

低いのが 軟水

高いのが 硬水



㉛リスのしっぽは


実はリスのしっぽは取れるんです・・・
驚き&ショッキング

でもこれは致し方のないこと。
天敵に最初に狙われるとしたらどこの部位が危ないと思いますか?

モフモフの大きいしっぽ
そうなんです

だから仕方ない
なんだか怖いですね

ちなみにトカゲなどと違い、再生しません

大事なしっぽなんですね

このブログの人気の投稿

アメリカの名字ランキング!1位は聞いたことがあるあの名字!レアな名字も実は聞いたことがある?!【世界名字ランキング特集】

前回日本の名字について特集しました。 今回は視点を世界へ向けてみますが、その前に、日本にも「世界」さんがいるのでその説明から。 世界【せかい】20人ほど(2019年時点) 新潟県がルーツの名字。新たに開かれた土地、新開地が語源。 古代氏族。                  世界さんもなかなかレアな名字ですね。 今回のために前回記事での紹介はしませんでした。 (入れ忘れた言い訳ではない........です................) さて、本題ということで、世界にはどんな名字があり、またどんな名字が多いのか? 今回はアメリカ編です!よろしくお願いします!    アメリカの名字   日本は地名やかつて天皇から賜ったものが多いですが、アメリカの場合は割合が異なるようです。 おおよその割合ですが 地名由来は全体の43% 父名称由来は32% 職業性由来が15% ニックネーム由来は9.5% このような割合になっています。    アメリカの名字ランキング ランキングデータは名字由来ネットさんからです。 関連リンク: 名字由来ネット ※トップ20のご紹介です データは2011年当時のものです。 人数は全ておよその数値です。 1位   Smith スミス    2,376,000人     職業性のもので鍛冶師などの金属職人から由来しています。 2位   Johnson ジョンソン    1,857,000人     父称名のもので、ジョンさんから来ているようです。 3位   Williams ウィリアムズ    1,534,000人     父名称で、ウィリアムさんから。 4位   Brown ブラウン    1,380,000人     肌や髪の色が由来。 5位   jones ジョーンズ    1,363,000人     ジョンの子ということでジョーンズ。 6位   Miller ミラー    1,128,000人     職業性で製粉業者から。 7位   Davis デイビス    1,072,000人     デイビットさんの子でデイビス 8位   Garcia ガルシア    858,000人     ヒス

【都市伝説】正体不明の時空のおっさんについて/時空のゆがみ/異世界

  時空のおっさん 都市伝説の中では、多数の目撃情報が存在する人です。 多くの目撃情報の共通点として ●目撃者は知らぬ間に、誰もいない世界に飛ばされる ●しばらく彷徨うか、困惑しているとおっさんが現れる ●作業着のようなものを着ている ●おっさんの世界にこちらの人が来ることをあまり良いように思っていない ●電話のようなものを持っている ●どこかに連絡すると、目撃者はいつのまにか元の世界へ ●次に来たら帰れなくなるという忠告を受ける のような項目が挙げられます。 というところからまとめると 「時空のおっさん」は、 異世界に誤ってきてしまったこちらの世界の人をもとの世界に返す任務を任された職員 といったところでしょうか? そもそも異世界が本当にあるのかは分かりませんが、100%ないと断言することは出来ません。 では、いくつか事例を紹介。 5chのスレッド、いくつかのまとめサイトから引用させていただきます。   NOBODY    2ヶ月ぐらい前に体験したことです。  もしかしたら夢だったのかもしれませんが聞いて下さい。  朝、起きたのが10時だった。  『もう、10時か・・・』  現在、大学は9時半から始まるワケだが  いつも少し遅刻して行く自分は焦ることはなかった。  ちなみに  オレの家から大学まで3分ぐらい付く距離。  朝の朝食(前日の残り物)を食べダラダラと支度をしてたんで、結局大学についたのが  10時24分。(携帯で確認)  大学の中にはヒトは全くいなかった。  というかゼロの状態。  自分は  『皆、授業にちゃんと出てて偉いな』  そんなことを思っていた。  それで、自分は教室に向かった。  教室に着き、中に入ってみると誰もいない。  『アレ?もしかして教室間違えた。』  と思い、紙で確認したら  やっぱし、今日の講義がある教室。  おかしいなと思い、部屋を出ようとした瞬間に携帯がなった。  ここからが、一番不思議なことなんだけど、  その携帯の表示が  『NOBODY』  って英字でかかれてのよ。  こんな英字とかって絶対に表示されませんよね?  オレは、この時何を思ったか電話に出てしまった。  『はい、もしも・・・』  と言った瞬間に  「お前、何でここにいるんだ!!」  おっさんの声だった。  『あなた誰です?』  「そんなことはどうでも良い!!どう

言えたらすごいかも!早口言葉レベル1【早口言葉集めてみました】活舌練習にどうぞ

言えたらすごいΣ(・ω・ノ)ノ! 口を早く動かして、活舌を鍛えよう! レッツ早口ライフ! 早速スタート! ※オリジナルや改変したものも含んでますのでご注意ください ●シャンソン歌手新春シャンソンショー ●生麦生米生卵 ●除雪車除雪作業中 ●フルーツジュース抽出中 ●魔術師魔術修行中 ●この釘は抜きにくい釘だ ●かえるぴょこぴょこ3(み)ぴょこぴょこ あわせてぴょこぴょこ6(む)ぴょぴょこぴょこ ●硬い肩たたき機 ●庭には二羽鶏がいた ●派出所に派遣された所長 ●魔術師手術の修業中 ●あぶりカルビ ●第二著者 ●豚がぶった ●ブスバスガイド バスガス爆発 ●アヒルのお昼 ●隣の客はよく柿くう客だ ●青ハチマキ 赤ハチマキ 黄ハチマキ ●地味な爺やの自慢の地酒 ●バナナの謎はまだ謎なのだぞ ●マサチューセッツ州 ●坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた ●歌うたいが歌えというが歌いたくないと歌うたいにいう ●買った肩たたき機高かった ●シャンプー洗車300円 ●神アニメをカニに見せる ●僕ボブ、僕ボブ、僕ボブ ●東京特許許可局 ●竹垣に竹たてかけた ●瓜売りが売りを売りにきた ●著作者は第二著者 ●飴屋で雨宿り ●尿の濃度 ●右耳にミニニキビ ●マグマ大使のママはマグロ好き ●よぼよぼ病 ●お綾や、八百屋におあやまり ●生なめこ、生なまこ、生ナマズ ●火星探査車、水星探査車、金星探査車 ●アンドロメダ座だぞ ●むさしのむさしの原の武蔵坊弁慶 ●この寿司はすこし酢が効きすぎた ●パン壁(へき) ●ブラジル人のミラクルビラ配り ●レモンとメロンとルミオンとルミオロメン ●輸出車、輸出湯、輸出酢 ●庭の二羽の鶏はワニを庭で二羽で食べた ●議論好きの議員が議事堂にぎっしり ●入梅に入隊した大入道が にゅーっと首だしした ●左折車専用車線、右折車が逆走 ●美術室、技術室、手術室、美術準備室、技術準備室、手術準備室 ●美術室と美術準備室 ●中小商工業、振興会議 ●油アルバム ●新設診察室視察 ●老いては負うた子に教えられ ●野田だな、野田だな、野

【閲覧注意】ゲシュタルト崩壊とは【こんな文字だったっけ?!】文字が崩壊して読めなくなる?!なりやすい文字も紹介!

ゲシュタルト崩壊 辞書的な説明: 知覚に起きる現象のひとつで全体性をもった構造(ゲシュタルト:ドイツ語)が個々のまとまりに崩壊してしまう現象のこと。 何か文字を見てて 「あれ、こんな文字だったっけ」 や 「なんでこの文字はこういう形しているんだろう」 と思い始めたらゲシュタルト崩壊は始まっています。 1番上の辞書的な説明で「全体性をもった構造」と書きました。 そうなんです、文字以外でも起こります 。 幾何学的な図形、はたまた顔(/・ω・)/などでも起こりうるのです。 またまた補足ですが、視覚のみならず、聴覚にも起こるようですよ。 あれこんな文字だったっけ?ということは、もしかしたら名前を知らないだけで起きていたことがあるという人も少なくないかもしれませんね。 なぜゲシュタルト崩壊は起きるのか 疲れなどによる感覚の鈍りではなく、比較的高次の認知情報の処理過程において発症するということがわかるのみである。 (Wikipedia一部抜粋、一部改変) ソース: https://ja.wikipedia.org/wiki/ゲシュタルト崩壊 脳の奥底に隠された神秘ということで、今はここまでにしておきましょう… ゲシュタルト崩壊起きやすい文字ランキング 1位:借 2位:若 3位:粉 文字の「音」を気にするのではなく「文字の構造」を気にすると起きやすいようです 例えば1位にある「借」ですが、ずっと見ていると「イ」と「昔」、または「昔」の部分も上部分と下部分で分かれて見えるといったような感じです。 見えた…でしょうか… もしくは、何回か文字を書くときに、並んだ同じ文字を見るときにも起きることもあります 借借借借借 若若若若若 粉粉粉粉粉 これ以外の文字でももちろん起きることがあります

【分岐型】ASMRは気持ち悪い?!という記事が1番見られているのでみなさんの意見が知りたい

  【注意再掲】この記事、および選択肢群はASMRへの攻撃的批判行為、またマイナスイメージへ繋げるためのものでは決してございません。また、特定のASMR投稿者への批判、讃頌等は絶対にありません。アンケート集計はこのブログ内でのみ行われ、このブログ内で完結することをお約束いたします。個人情報等の利用は致しません。アンケートの仕組みは以下の文章をお読みください。 2020/10/10時点でこのブログ内で一番見られているのは… ASMRが気持ち悪いという人への別ジャンルのおすすめ という記事です。要は、ASMRの特定のジャンル(咀嚼音)などにマイナスイメージを抱いてる人へ「ASMRはこれだけじゃないよ」ってのを伝えたい!という感じの記事です。 このブログは一応前身があるのですが、そこでも記事内でダントツに1位なため、今回は気になってきたので意見を聞いて、まとめてみたいなと思ったのです...! アンケート方法 アンケートツールを使う方法が一番正確で手っ取り早いのですが・・・ 安全性とかそういうのを考えて「1mmもなにかしらの個人情報を使わないために」このブログだけで行います。 しかも無期限でできます。 このブログの特長と言えば・・・? あれ、知られてない・・・・ 「現象ファクトリー 完 今までありがとうございました。」 いや違う!!!!!分岐です!! ただリンクを貼ってるだけですが、このブログはいくつもの分岐を用意してるブログです! 【 本当に分岐あるん・・・という人へ 】 ということで今回も分岐を使います。 で、 閲覧数を見て集計する ってなわけです! いくつか質問を用意するので、このブログ内で次のページへ行く感覚で、みなさんは思うほうのリンクへ飛んでください リンクは全て、このブログ内で完結します。ご安心ください。 じゃまどろっこしいのは終わりにして、質問用意します! 今回は分岐と言ってもアンケートなので最後はみなさん同じページにたどり着きます。 質問 Q1.あなたはASMR全般において「気持ち悪い」と思うか、そうでないか 1.思う 2.思わない 質問2は上の1,2どちらを選んでも同じものにたどり着きます。

パラレルワールド?!謎の昭和65年の1万円玉とは・・・

パラレルワールド ある世界から分岐し、並行して存在する世界のこと 今回は、2017年に起こった不思議な事件について考える 都市伝説関連記事久しぶりですね パラレルワールドや、死後の世界、タイムスリップなどいろいろ見たり考えたりしてますが、未知だからこそワクワクするんでしょうね 知ってしまった後は、何を考えるのでしょうか 昭和65年の1万円玉硬貨事件 2017年に、北海道のコンビニエンスストアで【ニセ?硬貨】を使用して、お釣りをだまし取ったとしてひとりの男性が詐欺の疑いで逮捕されるという事件が起きました その時に使用したとされる硬貨がこれ 昭和65年の1万円玉硬貨 ※2017年の事件なのですが、実は2012年にも起きていたようで、この硬貨の写真は2012年のものかもしれません、申し訳ない ん?........ 1万円.........玉.........? なにこれ あと、分かってるけど、気になるのは昭和65年ですよね 昭和64年も7日間しかないですし、あったらレアだと思うのですが、これはどうなんでしょうね........ こんな硬貨を使えないと知らずに使ったという話が本当であれば、都市伝説記事として考えたいことはひとつ パラレルワールド 記事見出しと項目1に堂々と書いてあるのでバレバレなわけですが、考えたらこれしかない それで、パラレルワールドって存在するんでしょうか 早速本件と本題ずれるけど、パラレルワールドらしき事例をいくつか見てみましょう ①不思議な空間への旅 2011年の震災の時のこと ひとりの男性が、行方不明者を探しているときに起きた出来事 その男性は車で捜索中、霧のようなものに包まれたそうです その霧の中に広がっていた空間は、英国風の洋と日本の和が合わさったような街並みであったそう........ 靄が晴れると、もとの世界だったそうですが、彼が見たものとは一体…? ②トレドという国から入国してきた男 1954年、羽田空港、入国審査でひとりの男が引っ掛かる 彼は「トレド」という国から来たというが、そのような国はない......... トレドって国

恐怖症のいろいろな種類【知ってほしい】

こんにちは! 高所恐怖症 ってご存知ですか?異常に高いところはもちろん、日常でも安全な場合のところでも落ちてしまうのではないかという不安に陥る心理状態の事です。 高所恐怖症のように、人間にはさまざまな恐怖症があるのをご存知でしょうか? 今回は恐怖症にはどのようなものがあるのか調べました。 これを読んで恐怖症の人の心理状態を理解できるようにしましょう! 冒頭で出した高所恐怖症以外の恐怖症を紹介していきますね! また、恐怖を万が一にでも煽ってしまうことのないように画像なしでお届けいたします! ①先端恐怖症 針や鉛筆の先端部分など先の尖ったものを見た時の精神的動揺のことです。 過去にこれについてのトラウマがあるなどで発症します。 ②広場恐怖症(こうばきょうふしょう) 公共交通機関など広いが閉鎖された空間を不安にに感じる精神症状。 合併でパニック発作を起こすこともある。 ③暗所恐怖症 暗いところを怖がる症状で、息切れや過度の発汗、動悸、会話への影響があるという。 ④ペドフォビア 子ども以上に子どものように怖がる心理状態のこと。 ⑤花恐怖症 花そのものに恐怖を抱く心理状態。 恐怖対称じゃないことを少しずつ理解させていく事で治療する。 ⑥666恐怖症 ヨハネの黙示録13章18節にでてくる詩に由来するもので、その数字に恐怖を覚えるもの。 一昔前に悪魔の数字として都市伝説界でも話題になっていた666 一種の数字恐怖症だと思います。 ⑦嘔吐恐怖症 自分が吐く、または他人が吐くことに恐怖を覚えるもの。 幼少期にこれに関するトラウマが原因となるケースが多い。 ⑧海洋恐怖症 広大な海に恐怖を覚えるもの。そこが分からない怖さということであれば、分かるような気もしてきます。 ⑨学校恐怖症 不登校などではなく、対人恐怖症に関する心理状態。 ⑩トライフォポビア 小さな斑点や穴の集合体に関する恐怖症。 集合体恐怖症にも近いものがありますね。 ⑪恐眠症 眠ることに過剰に恐怖を感じる心理状態のこと。 悪夢をみることの不安など、理由は様々だが睡眠時のトラウマが原因となるケースが多い。 ⑫虫嫌い 昆虫などの節足動物やトカゲなどの爬虫類に恐怖を覚えるもの。 ⑬視線恐怖症 他

【都市伝説】史上最高の予言者!ババ・ヴァンガ【まとめ】

予言。 ある物事についてそれに先立ちあらかじめ言明すること。 これとは別に預言という言葉もある。 こちらは神からお言葉を頂いて未来を語ることである。 今回は予言。 この世界には予言者と言われる人物が複数いる。 それが本当か嘘かは分からない。 ノストラダムスの予言や 2012年滅亡説なんてものもあった。 過ぎてしまった今、それらが嘘だったと言われているのだろう 今回は過去の事件を当て、さらには未来の先の先まで予知する史上最高の予言者と言われる人物、ババ・ヴァンガについてご紹介! ババ・ヴァンガ ⦅表題の写真参照⦆ とは ババ・ヴァンガ ことヴァンゲリヤ・パンデヴァ・ディミトロヴァ(Vangeliya Pandeva "Baba Vanga" Dimitrova、1911-1996)は、 ブルガリアの予言者 である。 「ババ」とはブルガリア語で“おばあちゃん”。ヨーロッパを中心に大きな影響力を持つ。 12歳のときに竜巻に飲み込まれ、激しい砂嵐で両目を傷つけられて失明し、 盲目となり、それ以来、予知能力が身についた。 本人曰く普通の人間には見えない 「不思議な生き物」が 、未来の出来事を 予知夢として教えてくれる と主張していた。 死後、予言の多くは衝撃的なものだったためにブルガリア政府によって国家機密扱いされた。しかし2014年に政権交代されたため、その予言の一部が解禁されている。 その内容には、地球環境の大きな変化、戦争、人類滅亡などを思わせるものも含まれている。 ヴァンガが当てた過去の事件とは ☑第二次世界大戦 ☑チェルノブイリ原発事故 ☑米ソ冷戦終結 ☑ソ連崩壊 ☑ダイアナ妃の死去 ☑クルクス原子力潜水艦事故 ☑9.11アメリカ同時多発テロ ☑スマトラ島沖地震 ☑オバマ大統領誕生 ☑3.11東北地方太平洋沖地震 ☑福島第一原子力発電所事故 ☑イスラム国の台頭 とこのように多岐にわたる具体的かつ大きな事件を当てている。 では、未来について、彼女はどう見据えているか ヴァンガの未来予言 (2017年以降の予言とする

【不思議】螺旋階段の謎【まとめ】

  聖ヨゼフの螺旋階段の謎 http://downeastbrg.com/1922.htmlより引用 階段全体を支える支柱がないのに頑丈に作られている 。 アメリカ合衆国ニューメキシコ州サンタフェのロレット教会は「サンタフェの奇跡」と呼ばれる不思議な構造の螺旋階段があります。 現代建築技術では再現不可能 というふうに言われています。 1873年に建築家P.ムーリー氏によって建築されたこの教会は当初大きな欠陥が存在していました。 それが「2階へ上がるための階段がない」ということでした。 シスターたちは建築家に階段を作るように頼み込んだようですが、もう一度教会を立て直す必要があるほど教会が狭く、スペースがないために依頼を達成できない状態に。 そこで現れたのが、ひとりの老人でした。 以下、伝承とされている内容になります 途方に暮れたシスターたちはノヴェナ[九日間の祈り]をすることにしたという。そしてノヴェナの最後の日に一人の灰色の髪の毛の男が一匹のロバを連れやってきた。その老人は一つの道具箱を持ってアカデミーの所で止まり、シスターたちのために一つの階段を建設することができるかどうかを尋ねた。シスター達は喜んで同意すると、彼はシスターたちの前で木片をタライにつけて作業を開始した。 用いた道具は一本の鋸、T定規それに金槌だけ。出来上がった階段は33段、完全に360度を2回転するらせん状。木の釘は使われているが、鉄の釘は一本も使われていない。そして驚くことに、螺旋階段を支えるはずの支柱がなく、まるで宙に浮いているようにみえる。 http://athena-minerva.net/misuteri/793/より引用 突然現れた老人が、支えがないのに頑丈な不思議な階段を作り上げたということです。 完成当初は手すりがなかったのですが、のぼる際に揺れて怖いということで手すりが後に付けられることとなりました。 ところが、しばらくの間現代建築技術では不可能と言われていたこの螺旋階段ですが、 コイルバネのような原理を用いているのではないか という説が持ち出され、現在はそれが有力なものとなっています。

世界オノマトペ博(世界のオノマトペは日本語のものと全然違う)

前回、日本語のオノマトペ(擬音語)を集めてみました 日本語ともなると、擬音語の感触は伝わりやすいため、日本語で書かれているこのブログでは、ただ羅列するという形でしか特集することが出来ていませんでした 世界にもオノマトペはあるのか もちろんあります 中には、日本語より多い言語も存在します やはりどういった言語であれ、状況を説明するなどの際には、オノマトペがないと大変なことになります ただ、日本は比較的オノマトペが多いほうです およそ2000以上とされています 日本語より多いとされているのが【韓国語】です およそ5000以上あるとされています 韓国語のオノマトペ 一例を紹介し、ソースを載せておくことにしましょう ※ 韓国語の読みに近いカタカナ と その意味 を掲載します 【韓国語読み】      【日本語意味】 カンドゥルカンドゥル   ゆらゆら クピクピ          うねうね カンチョンカンチョン  ぴょんぴょん トルコンドルコン    がたがた ティンドン       ピンポン マルランマルラン    ふわふわ パサッパサッ      かりかり、さくさくなど パングルバングル    ニコニコ ポスルポスル      しとしとと雨が降る様子、サラサラ スクスク        ごしごし 日本より多いということは、日本ではイメージしづらいものもあるのか 日本では使われていない?(あったらごめんなさい)オノマトペも拾ってみようと思います パングッパングッ    愛らしく微笑む様子 ポルコクポルコク    一気に飲み干す様子 チョルレチョルレ    首を横に振り拒否する様子 ホルレボルトク     息をはずませている様子 フェチョンフェチョン  倒れそうによろよろ歩く様子 表現できそうな気もしますが、どういっていいか分からないような.... こういうことを表現する言葉が、韓国語にはあるようですね ソース: https://www.kpedia.jp/p/151-2 次の言語、行ってみましょう フランス語のオノマトペ 日常でよくある?音をご紹介します 【フランス語読み】【日本語意味】 アチュン       くしゃみ ブロン        金属物を落とす音 ク