スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ブログ内アンケート企画途中経過発表

 お久しぶりです。「現象ファクトリー」です。 今回は、前回企画しました アンケート企画 の集計の途中経過をお見せしようと思います! このアンケートはリンクの閲覧数をもとに集計しているので起源がなく、また一切の個人情報を使いません! では、早速集計結果です。随時更新します。 1.ASMRを「気持ち悪い」と思うか ▶思う        5 ▶思わない      7 2.そう思う具体的なジャンルは ▶耳かき       6 ▶タッピング     4 ▶囁き        2 ▶環境音       1 ▶咀嚼音       4 ▶耳舐め等      4 ▶その他       4 3.何が苦手か ▶不潔感       0 ▶理解できない    1 ▶気持ち悪い     5 ▶コンテンツによるが  好きなものはある  1 ▶むしろ好き     1 途中経過でした!ずっと途中で終わりがありませんがよろしくです! アンケートへ戻る

平沢進さんの無料でダウンロードできる(or 聴ける)曲がどれくらいあるのか

 こんにちは! 前回の記事で好きな音楽家について語ると書きましたが、「平沢進」さんのことでした! P-MODELもソロも核P-MODELのCDもほぼ全部持ってます(廃盤除く)(亜種音は入れる) ハマりにハマって抜け出せなくなり、生活の一部となってるならここでも書こうかなって ステルスして欲しい…というのが本心ですが、偶然出会えたって人の何かの参考になれたらと思い書くことにしました 今回のお題は「無量ダウンロード曲」 そう、平沢進さんは無料でダウンロードできる曲がいくつかあります 多くのアーティストがアルバムの前にいくつか出すシングル… 平沢さんはそうではなくて、無料で1曲ダウンロードできるようにしちゃうのです…なんて贅沢…幸せ… 公式サイトの無料ダウンロードというページがあるのですが、そこから入るとその数に驚きます 外部リンク: 平沢進公式無料ダウンロード 見てみました?多いですよね…これだけでアルバム1枚分以上あるんじゃないってくらいの勢い… 私もアルバム買う前はこれダウンロードしてお世話になりました 本題 いくつあるのか 「いくつあるのかって。。。ここのページのを数えればいいんじゃない?」 違うっっっっっっっっっっっっっっっっ×50億 全然違います、ここ以外にもあるんです... ここのページ以外だといろんなところに散らばってるので、探すとなると大変ですが面白いです ここから数え始めますが、場所は自分で見つけたいという人はスマホのホームボタンを押して、TwitterかYouTubeでも見ててください じゃ数えますね (※ここは公式でもなんでもないので無料ダウンロードへ行けるページをこれ以上は貼りません。最後にまとめてあるページを貼りますのでそこからお願いします。) START 1.RIDE THE BLUE LIMBO(アルバム『BLUE LIMBO』より) 2.ハルディン・ホテル(アルバム『Switched-on Lotus』より) 3.夢想ヶ谷(サウンドトラック『妄想代理人』より) 4.白ヶ丘2(妄想代理人アウトテイク) 5.夢想ヶ谷2(妄想代理人アウトテイク) 6.妄想の門(妄想代理人アウトテイク) 7.夢の島ー昼(妄想代理人アウトテイク) 8.夢の島ー分岐点(妄想代理人アウトテイク) 9.執着1(妄想代理人アウトテイク) 10.不安(妄想代理人アウ...

次回から

 好きなことも書こうと思います! ブログなので自分の「好き」を伝える場所でもあると思うので、前身ブログ同様にこのブログもそろそろ好きなことを語り始めようかなと思います テーマは音楽です、好きな音楽家についての記事を書こうと思います(前回も書いてた) では!

再掲:というかだたもう1度言いたいだけ?!アドセンスは付けてないというお話

 過去の記事で言ったか言ってないか記憶がないので(過去記事あんま見ないタイプ)もう1度お話します、暇つぶし程度に聞いて このブログの前身(名前は出しません)ではアドセンス広告を付けてました そしてこの「現象ファクトリー」に一部記事とともに移住してからは、完全アドセンス0 理由は再度申請するのが面倒だからです お金稼ぐつもりでブログやってないので、暇つぶしでやってるのでこれがちょうどいいんです で、これだけだとあれなんで、アドセンス付けてた時代の感想というかリアルな体験談を およそ1年間くらいアドセンス付けてましたが、計2万ビュー(多いのか少ないのか分かんない)で600円くらいでした ただ、アフィリエイトをやってれば、そして「うまくいけば」もっとある可能性もあったでしょうが、やってないのでこのくらいです でも適当にブログやってたわけじゃないんで対策はしてましたよ!SEOとか見られてる記事に広告多くつけるとか(正しいかは置いておいて…) このブログの中で「ブログについて」語ってる記事がいくつかあると思うんであとはそれを貼っておきます(さっき過去は振り返らないって言ってなかった?) では、ご覧いただきありがとうございました。。。! ブログ 初心者には【Blogger】をおすすめします 海外からの流入数が前触れもなく激増したら要注意です 検索エンジンにブログが載らない/成果が早く出ない【ブログのカキカタ】 【ブログのカキカタ】思いついたらタイトルだけでもメモ!メモ!ネタが尽きないようにするための初心者流対処法 【ブログのカキカタ】結果が早くほしい人へ伝えたいこと!成果が出るには時間がかかる

Q3.何が苦手か 5.むしろASMR好き

 ご回答ありがとうございました。 集計結果は後日、このブログ内の Q1を載せたページ にリンクを掲載しますのでよろしくお願いします また期限が無期限なため、随時更新します!多分! 「現象ファクトリーアンケート」ご参加ありがとうございました。またブログにいらしてくださいね! ▶帰る(リンク貼れないのでブラウザのタブを閉じるか、スマホのホームボタンを押すなどしてこのブログからお帰りください。) 追記:途中まで、アンケート集計を行いました!下記のリンクから集計結果をご覧くださいませ ブログ内アンケート企画途中経過発表

Q3.何が苦手か 4.コンテンツによるが好きなものもある(すべてが嫌いなわけではない)

 ご回答ありがとうございました。 集計結果は後日、このブログ内の Q1を載せたページ にリンクを掲載します また期限が無期限なため、随時更新します 「現象ファクトリーアンケート」ご参加ありがとうございました。またブログにいらしてくださいね!ではまたどこかで!! ▶帰る(リンク貼れないのでブラウザのタブを閉じるか、スマホのホームボタンを押すなどしてこのブログからお帰りください。) 追記:アンケート集計結果(途中)リンクは下からどうぞ! ブログ内アンケート企画途中経過発表

Q3.何が苦手か 3.気持ち悪い

 ご回答ありがとうございました。 集計結果は後日、このブログ内の Q1を載せたページ にリンクを掲載します また期限が無期限なため、随時更新します 「現象ファクトリーアンケート」ご参加ありがとうございました。またブログにいらしてくださいね! ▶帰る(リンク貼れないのでブラウザのタブを閉じるか、スマホのホームボタンを押すなどしてこのブログからお帰りください。)またお会いしましょう!では! 追記:途中まで集計しました!リンクは下です! ブログ内アンケート企画途中経過発表