スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

現象の名前5

  シミュラクラ現象 ・     ・    ・ 目と口に見えません? 3つの何の意味もない点が顔に見える現象です (・ω・)この顔文字好き 見えなかった

現象の名前4

  ジャネーの法則 子どもの頃はあんなに時間がたっぷりあった気がしたのに・・・ 年をとると時間の流れが本当に早い こんなことありませんか? これにも名前があるんです!! ジャネーの法則って言います 新しい刺激を受けることが少なくなった大人は、時間の流れが早く感じるみたい いつになっても新しい挑戦ってもしかして大切なのかもしれない・・・そう思わせてくれる現象ですね… 自分もなにかやりたい、なんでこんなブログ書いてるんだろ・・・ これを見て「ブログ」をやりたくなった これを見てなにか新しいことを始めようと思ったけど何しようか思いつかないので今は考えない

現象の名前3

  カラーバス効果 ああ、ああいう車欲しいなあ でも買えないや・・・残念 ー街で自分の車で走るー お、あれ私が欲しい車じゃん あれ、あそこにも 意外といるなあ乗ってる人 いいなあ 「 自分の関心あるものがよく目に映るようになる現象 」です!! 車じゃなくてもいいですよ! 現象名の通り色を意識して、あれここにもこういう色がある!とかそんな感じに このブログのタイトルの現象という文字を見てからやたら現象の文字を見かける 眠い(˘ω˘)

現象の名前2

 タッチしてしまいましたか・・・ これが カリギュラ効果 です それやっちゃだめ!それ触らないでね! やりたくなる時ありません?ありますよね! そういうことです!今あなたはこのリンクに触れた さっきのページでリンクに触れるなと書いてあったのにリンクに触れたんです まあ言葉のほうが強力でしょうかね・・・文字でも体験出来たら幸いです・・・ いちいち分岐するの疲れる・・・あとこの話題疲れたかな・・・ とりあえず仕組みはわかった次を見せてくれ

現象の名前1

カリギュラ効果 このリンクをタッチしないでください タッチしてもこのブログ内のページではありますが、そんなに面白くないです 絶対にタッチしないでください 押したら後悔とまではいかなくてもちょっと時間損しますよ あなたならもっと有意義に時間を使えると思うのでこのブログはとりあえずここまでということでお願いいたします リンク

マンデラエフェクトとはなにか?(分岐)

突然ですが、みなさんは「いままで縺薙s縺ェ鬚ィ縺ォ閠?∴縺ヲ縺?◆のに、ずっと勘違いしていた」ことってありますか? 帰りますか? もうひとつ質問です。 オーストラリアの蝨ー逅?ク翫〒縺ョ菴咲スョ縺ッ蛻?°繧ますか? オースト  ラ リア の位置 パプアニューギニアとニュージーランドが近くにあるオーストラリア。 どの世界地図を見ても、もちろんこの位置にあるのですが 一部からは 「もう少し繝代?繧「繝九Η繝シ繧ョ繝九い縺ィ髮「繧後◆菴咲スョ縺ォ縺ったはず」 「もう少し東に位置し、ニュージーラ ンド      と近い位置にあったはず」 という意見がありま す。 みさなんは   どうお考えですか。 では、こちらの動画を 見てください。 動画はもうありません。消えてました…すみません 見たという体で(信用性どこよ)ご覧ください 動画を開いてみると、確かにオーストラリ アの位置が世界地図より南方に位置しています。 このように、世界規模で常識として扱われているはずなのに、どこか違う違和感を覚える現象を 繝槭Φ繝?Λ繧ィ繝輔ぉ繧ッ繝茨シ医?繝ウ繝?Λ蜉ケ譫懶シ といいます。 マ デ エフェ ト( ンデ 効果) 先ほどのオーストラリアの位置につい      えたかたはいらっしゃいますか? 違和感があっ、いま デラエフェクト 感しているのです。 マンデラエフェ   の由   和国の英雄といわれている ネルソンマンデラ です。 中高の教科書にも載っているとおり彼は人種差別を撤廃しようと政府と争い、終身刑の判決を受け、27年間の獄中生活の後、ノーベル平和賞受賞、そして、1994年に大統領になった方です。 2013年12月5日にその生涯を終えました。 しかし、彼につ        主張する人が現れました。 作家のフィオナ・ブルーム氏です。 彼の記憶では、 ネルソンマンデラは1980年代に獄中死していたというのです。 人種差別と闘った彼は英雄ですから、 多くの人が葬儀で悲しみ、 暴動が起こったという記憶 もあるようです。 しっかりと記憶していたはずなの    きているこを確認し、大変驚いたそうです。 単 な る 思 い 違(^▽^) い で   (^▽^) は 、 す ま され ないこの状況 はいったい何だったの でしょうか。 この事例を、のちに名前として使い、「マンデラエフェクト 」というも...

アマゾンプライムに入ったよ!クレカなくても入れるので助かりました!

関係ないけどこの魚好きなんです なんて名前だったかな 見た目が好きで・・・・・・ 画像が無かったのでこれで失礼しました それじゃ本題 アマゾンプライムに入りました! 4900円 で、クレカは使ってません。 アマゾンギフトカード を使って支払いました。 他の映像ストリーミング配信サービスだとクレジットカードが必要な場合がほとんどなので、クレカもってないという人にはありがたいですよね アマゾンプライム学生版というのもあるのですが、そちらはクレカ必要みたいで、学生ですが半額になった事実には蓋をして、通常版に入りました! でも4900円 アーティストのファンクラブとかと変わんない料金でいろいろ使える! ということでいくつか紹介 ①prime video  一番大きいのはこれですかね  アニメとか映画が見放題、楽しいです   無料で1か月、お試し期間が有った のですがその時に利用して満足したので継続した理由のひとつでもあります 早速使って映画見たんですが、気に入った映画を2つ 「海街ダイアリー」 「くちびるに歌を」 です よろしければご覧あれ! ②prime music  これも楽しいです!200万曲以上聴き放題  プライムミュージックアンリミテッドに入れば6000万曲以上聴き放題とのこと  自分は今のところ通常のプライムミュージックで  気に入ったアーティストはCDを買う派なので、あまりストリーミングは聴かなかったんですよ  すこし気になってるな…って時に気軽に聴けるのが良いですね ③プライムリーディング  kindleがあれば、利用可能  kindleもってない…ので利用はしたことなくて…  マンガ、雑誌、書籍、いろいろ読み放題らしいです ④送料無料  基本的にプライムは対象商品は送料無料です  Amazonといったら一番使うのはやっぱり商品注文  これは嬉しいですね ⑤もっとある 服や靴を試着出来たり、セールに一足早く参加出来たり、いろいろお得があります! 一言でいえば、楽しいです 主にプライムビデオとプライムミュージックを使っていますが、その2つだけでもかなり楽しいのは間違いないです まとめ 本日のまとめは2つ ①クレカなしでもOK! ②いろいろ使える!